2011年4月6日

「洗濯機と乾燥機」

今までとは全く違った都会(笑)での生活にも少しずつ慣れてきました。いろんなことに戸惑っておりました、、、って、これからもそうなんだけどね。

いろいろある中でやっと覚えられたのが家の使い方。すごーくちょっとしたことなんだけど、鍵の掛け方、開け方とか。笑 いわゆるオートロックのアパートで、いろんなところに鍵があるのです。地下の駐車場からエレベーターまでのドア、鍵でエレベーターを呼んで、鍵を開けて家に入る。でも家から出るときは鍵なしでエレベーター呼べるけど、中で鍵使わないと動かない、、、とか。複雑だと思いません?!笑 しかも未だにどっち方向に鍵を回すと開いて閉じるのかが分かってない、、、。だって、それぞれ違うんだもん、、、(たぶん)泣 そして、駐車場の入り口、ゴミ置き場や地下の倉庫(みんな物置に使ってるけど、緊急のときのシェルターなのです!)、洗濯機&乾燥機室、、、どれも鍵が必要です。

、、、そう、、、洗濯機と乾燥機。

地下に数件共同で洗濯機と乾燥機があるんです(少しだけ料金がかかります)。うちは部屋で洗濯して乾燥機(もちろん専用の鍵がここでも登場する)だけ使わせてもらってるんだけど、、、この使い方にもやっと慣れてきました。感涙 家の洗濯機も共同の乾燥機も説明はフランス語かドイツ語。一度説明してもらったんだけど、なんかうまく使えなかったんだよね。アロールでは井戸で手洗いだったし、バリでも実家でも二層式の洗濯機。そして外に干す。

、、、ちなみに私は二層式って好きです。操作が簡単だし、今洗濯機が何をしてるのかが目で見える。全自動だとフタが閉まってるから、何をしてるのかが見えない、、、とても気になる。

そして、、、ふと気付いたんだけど、近所で誰も外に洗濯物を干してる人がいない。向かいのアパートで1-2軒だけたまに掛け布団を干してる人がいるけど、本当にそれだけなのです。

インドネシアはもちろん、実家の近所でも外に干してる家が多い。うちの母は天気予報をチェックし、次の日が晴れ予報だと洗濯の準備で忙しくしてたな。布団も掛け布団も枕も干して。子供のころ、あの太陽の匂いの中で眠るのが大好きだった。今でも洗いてて、干したばっかりの太陽の匂い、大好きです。

相方に聞いてみたけど、子供の頃から乾燥機で乾かしていたそうです。なんで外に干さないのか?!って聞いてみたけど、よく分からないみたい。だって産まれたときから外で干してないんだもんね。

とにかく、そうやって考えてみると、全部「電気」なんだよね。料理用のレンジもオーブンも食器洗浄機まで。

今「原子炉」が世界で話題になっています。今回の福島のことで世界中が「放射能」に対しての恐怖を感じています。今だけでなく、今後何十年と被害が出続けます。今までこの「原子炉」のおかげで電気をつかって便利な生活をすることができてきたけど、でもこういうものってなくても何とかならないのかなーって。

もちろん、今更全く電気のない生活はできません。でも、電気を使わなくてもできることっていっぱいある。

ちょっと極端な例だけど、アロールでの生活。、、、特に留守番かな。

井戸で水を汲み上げて自分の手で洗濯物を洗う。、、、脱水機ってなんて便利なものなんだろう、、、って思ったなー。笑 そして絞りきれてない思い洗濯物が入れたバケツを頭に載せて運び外に干す。

暗くなったら寝る。笑

火でパンを焼く。

、、、そこにあるものの中で、自然を上手に利用して、どうにかならないかと考える。いい方法を発見したときの喜びは激しいです。笑 そしてそこから学ぶことって多いです。そして今の生活に感謝せずにはいられなくなります。、、、だって、蛇口ひねればいくらでも水が出るんですよー。笑 しかもお湯も!

人間って便利なものにすぐ慣れるし、それがない生活に戻るのは大変だったりもします。でも一人一人が少し節約する、それが世界中に広がれば、、、。

「今の自分にできることって何だろう?」

そんなことを思うのです。

4 件のコメント:

  1. 東電はとうとう汚染水を海に放出してしまいました。
    これって、とんでもないことですね。

    前にも書いた気がするけれど、僕は都会の生活で幸福だと感じるのは温水シャワーを浴びるときです。
    これは本当に幸せ。

    洗濯に関しては、二槽式で十分です。
    ただし、文明開化のポイントは脱水槽です。
    洗うのは手洗いでもいいけれど、軽くでもいいから脱水が必要です。
    脱水なしだと、衣類がゴワゴワに乾いてしまいます。

    返信削除
  2. 私も長い間二槽式の洗濯機を使っていました。
    脱水槽のモーターが焼けて、ついに使えなくなりましたが。
    二槽式の洗濯機のポイントは脱水槽なんです。
    洗うのだけは手洗いでも何とかなりますが、乾かすと洗濯物がゴワゴワになってしまう。
    軽くでも脱水すると、きれいに乾きます。

    返信削除
  3. ☆フジタさん
    そなんですよね、、、ちょっとでも脱水機にかけると、乾き方が違います。手で絞った洗濯物は乾かないし、ゴワゴワになりますよね。
    発明した人、相当手が痛かったんだろうな。笑

    返信削除
  4. 私も二層式愛好者。今も二層式しか買わない。
    脱水って素晴らしい。
    インドネシア生活数ヶ月は、しばらく手で洗ってたけど、手の皮がむけるし、ジーンズなんて一生乾かないし洗っても臭い。

    乾燥機はものすごく電力使います。太陽あるんだし、スイスなら気候が北海道と同じだから、本来は要らないんだよね・・。でも、生まれた時からあるものだし、疑問持たずに使い続ける。電力が足りなくなった時に初めて『外に干そう』って思うのかな。JUNKOさん、思い切って今まで通り、外に干してみれば?そしてスイス人の反応を見る。

    返信削除